出産を終えて退院した後、それから毎日やらないといけない沐浴。産院でやり方の指導はしてもらったものの、ふにゃふにゃの新生児をお風呂に入れるのはドキドキでした。今回は息子が新生児の頃に使っていたベビーバスをご紹介します。
我が家の沐浴
出産前にネットで購入しました。
空気入れポンプがなかったので、自力で膨らませました。臨月の時に膨らませるのは体力的に辛かったけど、できなくはないですwでもあまりオススメしないので、空気入れポンプとかあった方が便利だと思います。
…と思ったら、今は空気入れポンプが内蔵されてるやつもあるんですね。私の時はなかったのに。いや、あったけど見つけられてなかっただけかな。とりあえず、これいいな。
私は普段は実家のリビングのテーブルで、母に手伝ってもらいながら沐浴させてたので、こんな感じで使っていました。
息子も気持ち良さそうにお風呂入ってました。
母がおらずワンオペになる日は、お風呂場の床にベビーバスを置いて沐浴させていました。(お風呂場に直置きだと腰に負担がかかるので、毎日だと辛いです)
オススメポイント
①赤ちゃんの体にフィットするように作られている
背もたれ部分の傾斜や、足の間に滑り止めがあるあたりが、赤ちゃんが安全に快適に入浴できるように、しっかり考えられてるなと思います。
②乾きやすく軽いのでお手入れ簡単
フックに引っかけられるように穴が開いているので、使った後は軽くシャワーで洗ってお風呂場のフックに吊り下げておけば、次の日も乾いているので、お手入れ簡単です。軽いので、洗う時も負担がかからず、産後のボロボロな体にはありがたかったです。
③たたんで小さく収納できる
新生児期は毎日使うので私はたたまずにお風呂場に吊り下げてましたが、使用してない時期に小さくたためて、収納するのにあまり場所を取らないのは便利です。もし2人目を授かればまた使おうと思って、今も小さくたたんであります。
④よく見かける
ベビー用品店に行くと必ず売っていて、周りでも使っていた人が多く、「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2020 ベビーバス部門 空気でふくらますタイプ 第1位」にも選ばれたらしいです。多くの人に支持されてるので安心できます。
残念だったポイント
空気がだんだん抜けてくる
穴は開いていないのに、数日経つと少ししぼんでくるので、1週間に1度程度、追加で空気を入れました。まぁ少し膨らますだけなので1分もかからないし、そこまで大変ではありませんが。
まとめ
生後1ヶ月を過ぎるとベビーバスを卒業して一緒に浴槽に入るようになったので、使用期間は実質1ヶ月ぐらいしかなかったけど、このベビーバスのおかげで楽に沐浴ができたので、買ってよかったなと思います。
最後に一言
その他にも楽天ROOMでオススメアイテム紹介してます↓
よかったら見ていってください😊